一を足していく。

AIの影響で将来なくなる仕事だと言われている税理士。そんな税理士の魅力発信と税金への理解を深めていただけるように今日も一を足していきます!

特定支出控除って誰が使ってんの?

みなさん、こんにちは。

 

今日は特定支出控除についての疑問を書きます。

 

特定支出控除とは

 

特定支出控除とは、給与所得者が通勤費、転居費、研修費、資格取得費などの特定支出をした場合、確定申告により一定の金額を所得金額から差し引くことができる制度のことです。

 

具体的には、特定支出の額の合計額のうち、給与所得控除額の2分の1を超える部分の金額を控除できます。

 

使えるの?

 

この特定支出控除の対象となる資格取得費には税理士の資格取得に必要な専門学校代も入ります。

 

社会人受験生の皆さんは、「なんとステキな制度なんだ!」、「国税も捨てたもんじゃないなぁ。」と思われるはずです。

 

ちょっと、シミュレーションしてみましょう。

 

シミュレーション

 

前提

  1. 給与:300万円
  2. 専門学校代:15万円

 

給与が300万円の時の給与所得控除額

300万円×30%+18万円=108万円

 

特定支出控除額の適用判定

給与所得控除額×1/2=54万円

専門学校代15万円≦54万円

 

 

よって、適用不可!!

 

つまり、54万円を超える専門学校代を払ってないと適用できないわけですね〜

しかも、超える部分を所得から差し引くだけなので税額としてのインパクトはかなり小さいかと…

専門学校代だけで適用を考えるのは難しそうですね。

 

残念!!

 

それでは、読んでいただきありがとうございました。